久しぶりに柳沼から弁天沼まで歩きました この時期、葉っぱが無いので沼が良く見えます 青沼・るり沼・弁天沼…この辺りは本当に綺麗ですね ヨシが高くて見えなかったり、小さな木や枝が多かったり、 …
続きを読む
裏磐梯はすっかり晩秋です 大沢沼やレイクラインなどで綺麗なカラマツの黄葉が見られます これに薄っすら雪が降ったり、霧氷が付いたりすると 絶景になるのですが…今一つ寒くないですね uuno
続きを読む
歩いて5分の曲沢沼が 今紅葉真っ盛りです マイカーや観光バスも来て、かなり賑わっています 沼はピークを少し超えたくらい 林の中はピーク少し前くらい 今日明日は混雑すると思います 来られる方は車に気を付 …
続きを読む
今朝の中津川渓谷です 橋の上から見ると、かなり色づいてきています これから暫く錦秋風景を楽しめそうですね 今日は丁度「ミッレミリア」で橋の上をクラシックカーが通り、こちらも楽しんできました♪
続きを読む
曲沢沼を囲む木々が色づいてきています 水際にはすっかり赤くなっている木も 青空に紅葉…綺麗ですよ 日に日に色づいていく秋の風景を楽しむ毎日です 先月28日に撮った曲沢沼と磐梯山の風景で …
続きを読む
桧原湖&磐梯山の風景です 風があって水面に空の映り込みはありませんでしたが 点々と浮かぶ島、入り組んだ湖岸、正面にそびえる磐梯山… あらためて「良い所に住んでるな~」って思いました
続きを読む
ここのところ天気が安定しなくて この日、1日だけ晴れ予報だったので、 幾つか沼を空撮してきました 地上からは、よくカメラで撮っている沼も 空から見ると新鮮な風景です 紅葉はまだ始まったばかり̷ …
続きを読む
夏休みが終わってしまいましたね。 福島県の学校は1週間前から始まっていますが、家族連れのお客様も見かけなくなりました。 この頃の裏磐梯は雨続きで、すっかり秋の気配になってきましたよ。 秋といえば芸術の …
続きを読む
裏磐梯高原ホテルにて「11ぴきのねこと馬場のぼるのスケッチ展」開催中 11ぴきのねこシリーズはとても人気のある絵本ですね。 うちにも1冊あり、下の娘が大好きな本でした。 会場はそんなに広くありませんが …
続きを読む