裏磐梯観光協会のイベント紹介で~す 自由研究お手伝いプランが3つに宝探しです →ホタルと星空観察会 →裏磐梯に咲く花しらべ →ウチダザリガニワイルド釣り大会 →トレジャーハンターin裏磐梯 どれも楽しい企画ですよ♪ こんな星空見たいですよね~(*^-^*)・・・レンゲ沼から …
ダイバーな私たちにとってもうれしい企画です。 裏磐梯高原ホテルさんで中村征夫さんの写真展 「五色沼の神秘」が開催されます!(^^)! 「五色沼に潜ったのは征夫さんだけだよ」と聞いていたので、 その写真が裏磐梯で見られると思ってもみませんでした。嬉し~い! 夢中で潜っていたころ…
良いお天気です。 つい最近までたくさんあったぺンション周辺の雪もどんどん消えています。 木の根っこ周りは特に暖かいので、このようにまん丸く融けました。 おもしろいでしょ! その後からフキノトウやイチゲなどの野の花がやっと顔を見せ始め、 これから一気に春モードの裏磐梯です。 …
世の中、そば好きの方が多いですね。 ペンションのお客様にも「近くにどこか美味しいお蕎麦屋さんはないですか?」とよく聞かれます。 私はまったくそば通ではないので、そばを求めて東奔西走はしませんが、でも普通に好きです。 猪苗代の駅前商店街から少し外れた場所にある「そば楽人」というお店。ネー…
娘の冬休みもあと2日。 今日は家族でグランデコへスノーボードをしに行ってきました 午前中は青空が広がって気持ちい~かったのですが、午後は小雪 まだまだ滑り足りない娘に付き合って、何とかリフト最終まで 体力落ちたことを痛感。体力づくりでも始めようかとあらためて思った一日でした 雪質キ…
昨日、会津産ふじりんごで作った「八重のワイン」をいただきました 綺麗なピンクのロゼワイン、 来月「八重の桜」第1話を見ながら飲もうかなぁ~...と思っていたのですが 我慢できずに早速昨日飲みきってしまいました 楽しみを少し残しておけば良かったかなぁ(-_-;) …
火の山まつりの花火です ネットで花火撮影のHowToを調べてみましたが、なかなかうまくいかないものです とりあえず見れるものだけ数点載せてみました あとは経験... …
昨日は裏磐梯火の山まつりでした 日中青空が広がって、夏らしい気持ちいい一日でした 恒例の花火もとても綺麗で、今年は初めて花火撮影にチャレンジ 結構綺麗に撮れた!と思っているのですが...どうかな …
明日の土曜日は「第42回裏磐梯火の山まつり」です。 ご先祖様の魂を供養する灯篭流しや、湖上花火大会が行われます。 「あなただけの花火」と銘打って、メッセージ付きの花火も上がるんですよ。 いつかこの花火でプロポーズする人が出たりしないかな。。。と思っているのは私だけでしょうか。 3…