昨年ご紹介した北塩原村大塩地区で実験飼育されているのエミュー。 あれからどうしているかな~と、再び会いに行ってきましたよ。 数十匹のエミューたちが変わらず元気に過ごしていました。 村の地域おこし協力隊 …
続きを読む
日中少し暖かくなってきました テレビでは桜の話題で盛り上がっていますが 裏磐梯はあと1ヶ月ほど先です 道路の雪は消えましたが、林の中はまだ真っ白 曽原湖や桧原湖もまだ雪で覆われています (真ん中に曽原 …
続きを読む
先日、久しぶりに青空が広がったので 五色沼遊歩道を歩いてきました 柳沼から入って青沼・るり沼まで…片道10分程度のプチ散歩です 遊歩道はスノーシューの方が沢山歩かれているのでしょう 長靴で …
続きを読む
雪がふる寒い冬でも おさるさんは元気です この日も30匹くらいの群れに遭遇 この季節、何を食べているのでしょう…
続きを読む
今日は久しぶりにいい天気です 気温も低めで雪質は最高!
続きを読む
裏磐梯の紅葉はいよいよ終盤です このころに真っ赤になるのが五色沼(毘沙門沼)のモミジです さっき寄ってみたら、真っ赤でした!見頃ですよー
続きを読む
今朝の曲沢沼です 大分色づいてきました 天気が今一つだったので映り込みが少しですが 風が無く穏やかな朝は鏡の様になるんですよ
続きを読む
裏磐梯がある北塩原村が、今年度から農業振興の一環としてエミューの飼育に取り組んでいます。 興味があって立ち寄ってみましたよ。 柵に囲われた中にいたのは10羽ほど、意外とフレンドリーで、嫌がらずに近づい …
続きを読む
写真展『梯 kakehashi』・・・裏磐梯の自然に懸けるまなざし 会期:9月30日(土)~11月12日(日) 9:00~16:00 会期中無休・無料 会場:北塩原村生涯学習センター (福島県耶麻郡北 …
続きを読む