猪苗代湖畔に学問の神様、菅原道真公をお祀りする「小平潟天満宮」があります。 ぜひともお願いしたい事情があり、例大祭にお邪魔してきました。 苦しい時の神頼み!全開です。 何でも、太宰府天満宮、北野天満宮 …
続きを読む
昨年は何故かほとんど咲いていなかったミソハギが 今年は満開!綺麗に咲いています♪ 湖岸に沿ってどこまでも続いていますよ
続きを読む
裏磐梯道の駅のトイレ入口にツバメの巣があります 子供が5羽くらい、大きな口を開けて お母さんの帰りを待っていました どうしてこんなところに巣を作ったのでしょうね 寄られる際には 驚かさない様に注意して …
続きを読む
国民休暇村のテニスコートです。 裏磐梯テニスクラブの正会員なので、できるだけ参加するようにしています。 しかしながら、なかなか上達しません。歴だけは長いのですが…なぜでしょう? 理想は皇室の方々のよう …
続きを読む
お客様からドローンを安く譲っていただきました 早速、家の前から撮影! 「お~っ、こうなっているのかぁ」 「へぇ~、曽原湖や桧原湖も見えるんだぁ」 新しい発見の嵐でした♪ これは癖になりますねぇ 今度は …
続きを読む
ちょっと期を逸してしまいましたが…先日の日曜日、バディの向かい側 にあるペンション村の共同駐車場で開かれたフリーマーケットのご紹介です。 お隣のエンカフェさん企画、初めての試みです。 ご近所の「ヒロの …
続きを読む
猪苗代湖畔にある「TARO CAFE」 随分前から有名カフェですが、今まで機会がなく初めての来店です。 広々とした窓からの眺めとお洒落な内装、落ち着ける空間でした。 お勧めのホットサンドとコーヒー …
続きを読む
日出撮影の時に、お客様がドローン飛ばされました ドローンから送られてタブレットに映される画像は 今までに見たことのない景色でした(^^♪ 空から見た秋元湖の朝の光景は感動もの 私も一台欲しい~と本気で …
続きを読む
春の花の福寿草。雪に押さえ付けられていた枯葉の間から、可憐に咲いていました。村内某所に群生地があります。集落の中なので静かに見せて頂きました。でも貴重な花なのに、遠くから見るとタンポポに見えちゃうかも …
続きを読む