5月23日(月)から5月27日(金)まで東京都杉並区役所2階区民ギャラリーで北塩原村写真展が開催されます私も数点出展していますお時間のある方、裏磐梯の風景をぜひ見に来てくださいね …
オリンパスギャラリー東京で開催していた個展「自然のささやき」は無事終了しました。リピーターさん、写真撮影ガイドのお客様、ご無沙汰していたお客様、前の会社の同僚や先輩、写真家・写真愛好家の皆様などなど、密にならないよう気を付けながら、多くの方に会えて楽しかったです。感染防止対策で食事に行…
うちのオーナーを含む裏磐梯在住の4人展 北塩原村企画の写真展「梯(かけはし)Ⅲ」が開催されています。 村から声を掛けていただき、今年で3年目となりました。 裏磐梯の美しい風景がそれぞれの目を通して 独自の感性で切り取られています。 お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。 9月…
桜ネタが続きます。 オーナーのアシスタント???で会津若松方面の桜を見てきましたよ。 実際に撮影ツアーに組み込まれるかはわかりませんが、 目ぼしいところを調査です。 上から会津美里町の「馬の墓の種蒔桜」「古御田の桜」「宮川の千本桜」 数日前の写真なので、現在はもう少し進んでいると…
度々お知らせしておりますが、写真展「梯(かけはし)」の告知でございま~す! 北塩原村教育委員会・公民館から依頼を受けての開催です。 うちのオーナーを含む4人の裏磐梯在住カメラマンが、自信を持ってお届けする四季の写真が展示されています。 場所 大塩地区「北塩原村生涯学習センター」 …
写真展『梯 kakehashi』・・・裏磐梯の自然に懸けるまなざし 会期:9月30日(土)~11月12日(日) 9:00~16:00 会期中無休・無料 会場:北塩原村生涯学習センター (福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字下六郎屋敷2134) 問合せ:北塩原村教育委員会・公民館 024…
1週間ほど前の写真ですが... 湖の氷が融け始め、薄氷になって、水面が日に日に広がってきました 春にはまだ時間がかかりそうですが 着実に日差しは春になりつつあります 桜はいつかなぁ... …
カラマツ林から差し込む夕陽です 放射状に広がる影が 何とも素敵でした …
雪面に足跡 よく見かける風景です いつどんな風に歩いて行ったのか 想像するのも楽しいですね …