朝、レンゲ沼へ野鳥観察へ行ってきました。サイトステーションに車を止めて、レンゲ沼遊歩道→中瀬沼展望台→姫沼→レンゲ沼P→サイトステーションの「グルっと一周」コース。朝早かったので、野鳥鳴き放題で賑やかだったのですが、何せ詳しくないので名前は???メジロ・シジュウカラ・ウグイス・クロジ(ノジコかな)…
雪解けが始まっています。ふきのとうを1つだけ見つけました。明るく穏やかな春になってくれるといいな~と思います。 雪に覆われていた近くのジュンサイ沼も空いてきました。でもすっかり春気分でいると…4月にドカ雪ってこともあるんですよ。裏磐梯は油断禁物です。 …
2階の廊下の窓からヒョイと覗いたら… こんな立派なつららが出来ていました。 「お見事!」どこまで伸びるのでしょう? 明日また確認してみます… …
オリンパスギャラリー東京で開催していた個展「自然のささやき」は無事終了しました。リピーターさん、写真撮影ガイドのお客様、ご無沙汰していたお客様、前の会社の同僚や先輩、写真家・写真愛好家の皆様などなど、密にならないよう気を付けながら、多くの方に会えて楽しかったです。感染防止対策で食事に行…
全国的に雪が多いと言われていますね。 日本海側の大変な地域もありますが、裏磐梯は例年通りかな~と思います。 バディの駐車場はベテランドライバーさんが除雪してくれています。 道路もロータリー除雪車が出ると、端っこは直角となりとても走り易くなりますよ。 雪質によっては走りにくい時もありますので、…
新年あけましておめでとうございます!2021年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。牛さんのようにマイペースでのんびり過ごせる、あったかい宿になりたいと思っております。新年ご挨拶動画を作ってみました。雪が少し積もった朝、ペンションの前から上げたドローンからの空…
メリークリスマスでございます。 みなさま、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか。 なかなか厳しいご時世ですが、身近な人とささやかでも温かい時間が過ごせるといいですね。 さて、明日にはクリスマスグッズを一気に片付けなければなりません。 サンタクマさんも「寂しいな~」と呟いているようです。 …
なかなか大変な作業です バディから徒歩5分の所にある、紅葉の絶景が楽しめる曲沢沼。朝散歩コースで絶賛お勧めしているポイントですが、数年前からコカナダモ(特定外来生物)という藻が繁殖しており、年に数回駆除作業をしています。ゴム長靴に身を包み、ボートで手作業の人海戦術。うちのオーナーもどこか…
バディワインができました今度のワインはカベルネソーヴィニョン&メルローのブレンドです(赤ワイン)カベルネソーヴィニョンは世界で最も人気のある黒ぶどう品種です。ワインにすると色が濃く、強い渋味(タンニン)を持つ、しっかりと骨格のある味わいに仕上がります。メルローはフランスボルドー地方原産…