6/8 バンダイクワガタの花を見に、磐梯山に登ってきました。
6月中旬から下旬にかけて、上部の岩場に咲く磐梯山の固有種。
草丈10㎝ほど、花は1㎝弱しかない可憐な花ですが、
荒々しい岩稜帯で吹く強い風にも負けない凛とした姿が美しい。
薄紫の色合いがまた何とも言えず、よいのです。
裏磐梯スキー場、裏磐梯登山口から入りました。
今回はお花目的だったので頂上へは行かず、猪苗代側の沼ノ平まで下りピストンです。
この時は咲き始めでしたので、もう暫く楽しめそうですよ。
※詳しい情報は「登山・散策 深堀りページ」でご覧ください!


1888年ここが吹き飛んで裏磐梯の湖沼群ができました









この記事へのコメントはありません。