会津美里町の弘安寺へ行ってきました。 普段は「弘安寺」よりも「中田観音」として呼ばれることが多いようです。 会津三十三観音の30番礼所で、長わずらいをしないで往生できるよう祈願する会津コロリ三観音巡りの1つです。 この日は朝早い事もあり、静かで落ち着いた佇まいを見せていました。
とんぼ
久しぶりに鶴ヶ城へ
長床へ行ってきました大イチョウは真っ黄色で落葉し始め、イチョウの絨毯は丁度いい感じです今週末までに行っておかないと終わっちゃいます…
「三ノ倉ひまわりフェスタ」へ行ってきました3年ぶりの開催!ゲレンデ一面に広がるヒマワリの花...圧巻ですね平日でしたが観光客でけ…
昨日、喜多方市の三ノ倉高原へ行ってきました菜の花満開で、黄色い絨毯が広がってとても綺麗でしたあいにくの曇…
磐越西線:会津若松ー新津間を「SLばんえつ物語」号が走っています。毎日ではないのですが、週末はほぼ走っていますので、会津方面に観…
所用で会津若松へ行ったのでちょっと寄り道して、東山温泉の松本家さんを覗いてきましたこのお店はとっても有名なようかん専門店ですどれ…
先日 三ノ倉の菜の花畑を見に行った時、ランチで寄ったカフェが素敵でした。民家が並ぶ集落の中にひっそりと…倉庫を手作りで改装された…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。