桧原湖の朝景を撮りにでかけました。
雲が多くてあまりパッとしない天気。雲を流そうとNDを付けたのですが、すでに明るくなっていて
ND8ではまだまだ速い。一緒に出かけたHさんからND400を借りて撮ってみました。
日中でもこれだけ雲を流せると楽しさ100倍ですね。
というわけで、可変NDなるものを購入したのでした。速く使いた~い
2012
20Jan
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
スロー撮影が出来るとたのしみが 増大するようですね
カメラのこと判りませんがND8とは光を弱くするフイルター
なのですか、それによって水の流れをスローするとか。
開成人さん、こんにちは
スロー撮影好きなので、これで日中の川も楽しめそうです。
ND8ですとシャッタースピードが8倍になるので、1/64秒も1/8秒になってスロー撮影になりますよ(*^_^*)
ND8は滝の撮影で良く使いますが可変NDは始めて聞きました。
この写真を見ると風景でも使えそうですがどんな効果が
あるのでしょうか?興味津々ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ララさん、こんにちは
私も知らなかったのですが、「こんなのあるんですよ」って教えてもらって
早速購入しました。ND2.5~ND400の範囲で無段階調整できるNDなんです。
来週にでも使ってみようと思ってますので、いいのが撮れたらアップしますね。