磐越西線:会津若松ー新津間を「SLばんえつ物語」号が走っています。毎日ではないのですが、週末はほぼ走っていますので、会津方面に観光に来られたついでに(と言うか、見学先の一つに)見てみてはいかがでしょう1日1往復で時間が決まっているので、余裕をもっていってくださいね。もちろん客車もあるので乗車もできますよ。詳しくは公式ページで!この日はいろんな場所でカメラマンの人たちが三脚立てて頑張ってましたよ
西吾妻山☆登山
紅葉の安達太良山☆
喜多方市の新宮熊野神社・長床へ行ってきました。大イチョウは一部黄緑色もありますが、ほぼ黄色になっていました。今週末まで見ごろです…
会津美里町にある伊佐須美神社の御涼風鈴(おすずみふうりん)に行ってきました2000個の風鈴の音色に包まれて、少しだけ涼しい夏を感…
金曜日に長床に行ってきました。生憎の雨模様でしたが、迫力の大イチョウと黄色い絨毯を楽しむことができました。黄葉はまだ7・8分との…
昨年10月に全線再開通した只見線が1周年を迎えました。この日は、沿線沿いで記念イベントが行われ、記念列車「海里」が運行されました…
布引高原 ひまわりとみつばち 三ノ倉スキー場 ひまわり畑 今年もヒマワリを見に布引高原と三ノ倉ス…
三ノ倉スキー場・菜の花畑を見に行った帰り「喜多方BAL」さんに寄ってみました。何故なら…キューバサンドというものを食べてみた…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。