今、雪が降っています 昨年は10月末に降ったと思います。大分遅いですね 雪囲いは終わって、タイヤも交換したので、冬の準備OK! あとはスキー場がオープンするのを待つばかり…です
晩秋の大沢沼
Iさんファミリーのグラスアート
久し振りに、バディから1時間弱のところにある一切経山に登ってきました(7/31)日本百名山の吾妻連峰の中の1つで、頂上には火口湖…
暑中お見舞い申し上げます!毎日暑い日が続きますね。空模様も不安定で予定を立てるのに苦労する今日この頃です。先日、県内産の生プルー…
登山をするようになってから、ボランティアで登山道の整備や植生保護をしてくださっている方たちがいることを知りました。何か自分でもお…
時々、近くの諸橋近代美術館にお邪魔します。好き嫌いはありますが、ダリは観ていて楽しいので友人知人が遊びに来た時や、個人的にも展示…
前回の花図鑑の続編~散歩道の花たちも少しずつ入れ替わっていきます。手前味噌ですが、ちょっとお散歩しただけでこんなに高原の植物が楽…
裏磐梯の消防署で救命講習を受けてきました。現役の救急救命士さんに、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えていただきました。決してあって…
雪が降りましたか、北海道、青森の降雪はニュースになってますが、裏磐梯は?と思っていました。12月7日からの撮影が楽しみです。12月に入ったらスタッドレスタイヤに交換ですね。
こんにちは ようやく降りました。昨年より3週間ほど遅いですね。 10月中にスタッドレスに替えておいたので、今年は慌てずに済みました こちらに来られるときはスタッドレスが良いですね
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
雪が降りましたか、北海道、青森の降雪はニュースになってますが、裏磐梯は?と思っていました。12月7日からの撮影が楽しみです。12月に入ったらスタッドレスタイヤに交換ですね。
こんにちは
ようやく降りました。昨年より3週間ほど遅いですね。
10月中にスタッドレスに替えておいたので、今年は慌てずに済みました
こちらに来られるときはスタッドレスが良いですね