今年はどんぐり豊作です どんぐりに限らず、ヤマブドウなどいろんな実が沢山なっています 当たり年ですね
色づき始め…曲沢沼
朝もや…曲沢沼で
登山の季節になってきましたね東北地方は梅雨空が続いていますが、この時期は山のお花が見ごろを迎えます晴れ間を狙って一切経山に登って…
長らく改修工事中だった裏磐梯ビジターセンターこの春、やっとリニューアルオープンしましたとても開放的で木のぬくもり感じる造りになっ…
久し振りに果実酒のご紹介です旬が無いのでいつも造りそびれてしまうのがバナナ酒甘みが強いものを選んで仕込んでみました最近、国産バナ…
裏磐梯にはまだまだ雪が沢山あり、桧原湖はほぼ真っ白ですが、秋元湖や小野川湖は水面が大分広がってきました。桧原湖周辺の水芭蕉はまだ…
遅くなりましたが、新年のご挨拶です。2025年・令和7年 始まりましたね。良い年になりますように!今年もどうぞ宜しくお願い申し上…
今年はどんぐりが大豊作バディの敷地内にある何本かのミズナラからは雨あられのように毎日どんぐりが落ち続けました。ブナの実もたくさん…
そうそう!ドングリだらけですね~今年は!どうにか食べられないんでしょうか? 人間も食べたいのだ!
確かに…どこかにレシピ載ってないですかねぇ
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
そうそう!ドングリだらけですね~今年は!どうにか食べられないんでしょうか?
人間も食べたいのだ!
確かに…どこかにレシピ載ってないですかねぇ