昨日は裏磐梯火の山まつりでした
日中青空が広がって、夏らしい気持ちいい一日でした 恒例の花火もとても綺麗で、今年は初めて花火撮影にチャレンジ
結構綺麗に撮れた!と思っているのですが…どうかな
明日21日は裏磐梯火の山まつり
花火大会
最近の裏磐梯、朝晩の気温が大分下がってきました。葉っぱの色も少しずつ黄色味を帯びてきて、やっと秋が始まった感じです。秋と言えば芸…
日本列島に暑さが押し寄せていますね。皆様お身体ご自愛ください。標高900mの裏磐梯も、さすがに日中は汗をかきます。夜はエアコンな…
暑い日が続いていますね。皆様、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。夕方、少し気温が下がった頃を狙って五色沼探勝路を歩いてきま…
みんな大好き、雄国沼のニッコウキスゲの季節が近づいてきました。明日から「せせらぎ探勝路」の登山口、雄子沢川駐車場がクローズとなり…
6/8 バンダイクワガタの花を見に、磐梯山に登ってきました。6月中旬から下旬にかけて、上部の岩場に咲く磐梯山の固有種。草丈10㎝…
GWからようやく通れるようになった西吾妻スカイバレーですまだ春の花はほとんど咲いていませんが、新緑と春の風が気持ちいいです高いと…
ワォー が画面を開いた第一声でした。お褒めの言葉なんていりませんね。初めての撮影とは思われません。 裏磐梯に 夏到来ですね。
DELICAさん、こんにちは 状況も良かったのでしょうね。 ちょっとネットでHowToを調べておいたのが良かったのかもしれません。 ワンパターンな撮影だったので、今度はちょっとひねってみようかな… 花火が上がると、夏!って感じですね
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
ワォー が画面を開いた第一声でした。お褒めの言葉なんていりませんね。初めての撮影とは思われません。
裏磐梯に 夏到来ですね。
DELICAさん、こんにちは
状況も良かったのでしょうね。
ちょっとネットでHowToを調べておいたのが良かったのかもしれません。
ワンパターンな撮影だったので、今度はちょっとひねってみようかな…
花火が上がると、夏!って感じですね