先月半ばに出かけた米沢編その3です。 上杉家廟所も良かったのですが、ここ笹野観音の彫刻も見事でした。 ここは「あじさい寺」とも呼ばれているらしく、7月には1000株のあじさいが咲き誇るそうです。 この時は雪囲いなのか震災の補修工事なのか白いシートで囲まれていて、全体の写真が撮れなくて残念。 春の緑の頃、緑と彫刻を見にまた出かけたい思いました。 笹野観音の龍はとてもリアルで迫力アリです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
裏磐梯ペンションバディ 撮影ガイド
カメラ散歩~裏磐梯の自然と会津・福島の風景
スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。