喜多方市塩川の御殿場公園で 今「花しょうぶ祭り」が開催されています 6月15日~30日の期間、60種3万6千株の花しょうぶが咲き競います この日は天気も良くて、行楽の人たちで賑わっていました 場所など …
菜の花の大群生を見に行ってきました。 裏磐梯から小1時間ほどの喜多方市熱塩加納の三ノ倉高原。 夏はひまわり畑が大人気ですが、春にはレモンイエローの菜の花が見事です。 ピークは過ぎてしまったので(しかも …
会津エリアに数ある道の駅の中でも、私の一番お気に入りなのが会津坂下町の「道の駅あいづ」 久し振りに寄ってみました。 裏磐梯や猪苗代じゃなくてごめんなさいm(__)m とにかく、ここはお花が充実していま …
会津若松の名物、味噌田楽。 七日町近くの「満田屋」さんは観光ルートにもなっているので、何度かお邪魔しましたが、 地元の方のお勧めの「お秀茶屋」さんに初めて行ってみました。 メニューはいたってシンプル、 …
喜多方の御殿場公園に行ってきました 明日から30日まで花しょうぶ祭りをやっています 今日は前日だったので、比較的空いていて花も見頃少し前くらいで ゆっくり楽しむことができました 喜多方方面に行かれる方 …
先日の堤ヶ平に続いて、喜多方のひめさゆりへ行ってきました 6月1日~17日まで「ひめさゆり祭り」を開催中 ピークちょっと過ぎくらいだったので、行かれる方はお早めに 優しいピンクが綺麗でしたよ
喜多方のローズガーデンへ行ってきました 広い庭園いっぱいに素晴らしいバラが咲き競っていました 200種以上有るそうですよ 庭から屋敷一面にいろんな花が咲きそろっていて、まだ暫く鑑賞できるそうです
先日、三ノ倉高原の菜の花畑へ行ってきました 散り始めとの事でしたが、十分綺麗でした 青空と菜の花…清々しい風景でした 今日が最終日なので菜の花はまた来年ですが、夏には一面のヒマワリになりま …