昨日、デコ平湿原に行ってきましたワタスゲがちょうど見ごろで、木道脇は華やかですコバイケイソウやハクサンチドリ、ガクウラジロヨウラク、シャクナゲも見られますレンゲツツジは咲き始めでこれからですね …
昨日、喜多方市の三ノ倉高原へ行ってきました菜の花満開で、黄色い絨毯が広がってとても綺麗でしたあいにくの曇り時々雨の空模様だったので日曜日なのに比較的すていてゆっくり楽しむことができました明日には全て刈ってしますそうで、なんだかもったいない気もしますね …
5月23日(月)から5月27日(金)まで東京都杉並区役所2階区民ギャラリーで北塩原村写真展が開催されます私も数点出展していますお時間のある方、裏磐梯の風景をぜひ見に来てくださいね …
Oさんファミリーのグラスアート作品です3人とも個性的で素敵な作品が出来ましたね裏磐梯旅行のいい思い出になったかなぁお嬢さんのお誕生日おめでとうございました♪ …
昨日、桜峠の3000本オオヤマザクラを見に行ってきました今年は雪が多かったので遅いのかなぁと思っていたのですがここのところの暖かさで一気に咲いた感じです県内の桜がほぼ終わりつつあるからでしょうか、平日でも結構沢山のお客様で賑わっていましたこれからようやく裏磐梯の山桜の季節です見逃さないように目を光…
雪の下や雪の間から水芭蕉が咲き始めましたここのところ急に暖かくなったので一気に咲いてくると思います長いモノトーンの世界からようやく色のある世界になりそうです …
ここ数日毎朝30分くらい散歩しています近くの曲沢沼や大沢沼の氷は日に日に融けて水面に朝の光が入るとキラキラと輝いてとても綺麗です気温はまだ朝は10度以下ですが、フキノトウが見られたり...着実に春が近づいていますね今朝は曲沢沼でカワウが休んでいました …
小野川湖に引き続き桧原湖上空を撮影してきました表面は少しずつ融けてきているようですがまだほぼ氷です桜峠の桜や水芭蕉が待ち遠しいのですが昨年よりは大分遅くなりそうですね https://youtu.be/N9YMVdK5I3A …
小野川湖上空を撮影してきましたまだ半分以上氷ですね一昨年も同じころ撮影したのですがその時はほぼ氷は無くなっていました今年は雪が多かったので、あと1~2週間かかるかも...春が待ち遠しいです一昨年のドローン映像 https://youtu.be/dk0j-QLyExs …