うちのオーナーを含む裏磐梯在住の4人展 北塩原村企画の写真展「梯(かけはし)Ⅲ」が開催されています。 村から声を掛けていただき、今年で3年目となりました。 裏磐梯の美しい風景がそれぞれの目を通して 独自の感性で切り取られています。 お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。 9月…
Oさんファミリーのグラスアート作品です お嬢さんはまだ小さいので削ったりできなかったけど お母さんが素敵なアンパンマングラスを作ってくれました 書き慣れていますね~上手~~ 美味しいジュース飲んでるかなぁ …
いちじく酒を仕込みました。 ちょっと熟し具合が足りないかもしれませんが、 うっすらと色がにじみ出て来ています。 秋の果物いちじく、女性に人気の成分が多く含まれているそうですね。 アンチエイジングやむくみ解消、貧血や冷え、美白効果もあるらしい… できたら私が真っ先に飲んでしまいそうです。…
秋元湖のミソハギの群生、画角の外側にもたくさん咲いていました。 この時期水辺に咲く、ピンクの色合いが美しい草丈の高い花です。 今年は少し遅めでしょうか(9/11撮影) 秋元キャンプ場から見た景色なので、磐梯山が見慣れない形をしていますね。…
夏休みにいらしたお客様に、 涼しいポイントとしてたくさんお勧めした小野川不動滝。 9月半ばはこんな感じです。 滝つぼに日が差して、虹が出ていました。 スマホでも何とか撮れるものですね。 グランデコスキー場に行く手前の、小野川不動滝駐車場から徒歩20分位です。 ブナの林をゆっくりと…
先日、この地区のお祭りがありました。 ちょうど台風15号が接近して心配していましたが、 無事に山車を出すこともでき、年に一度の大切な行事が行えて良かったです。 レイクウッドペンション村は坂道を上った先にあるので、人力で引くのは大仕事。 皆様に感謝感謝ですね(うちのオーナーはお囃子で篠笛を…
9月に入りススキの穂が大分垂れてきました。 静かなペンション村…秋の気配を感じます。 朝散歩の時に、道路にコロン。ちょっと早めに落ちてきちゃった山栗です。 色付いていないのでなかなか気づきませんが、よく探してみると、 他にもアキグミ、ノイバラの実、ヤマブドウなど、着々と実りの季節を待って…
トップページに戻る