今日は桃の節句ですね♪ バディの食堂にも娘のお雛様を飾っています。 洋風のペンションには似つかわしくないのかもしれませんが、 とても可愛いお顔立ちをしているので、お客様にも見ていただきたくて毎年お披露目しています。 日本のお人形は何だかほっこりしますね。 例年はこの時期、まだ冬真っただ中という裏磐梯ですが、 今年は春の訪れが早そうな気がしています。
独立した娘には端切れで作った雛人形を送りました。 軽くてコンパクト、狭い部屋でも邪魔にならない優れものです。 飾ってくれてるかな~
スノーシュー日和
桧原湖の水面が見えてきました
三ノ倉スキー場・菜の花畑を見に行った帰り「喜多方BAL」さんに寄ってみました。何故なら…キューバサンドというものを食べてみた…
ただいまペンション村はヤマザクラが満開です。この桜が散る頃には、一気に芽吹きが加速していきます。裏磐梯が新緑に包まれるのはゴール…
一昨日あたりから曲沢沼周辺の桜が咲き始めました今は6分咲きくらいでしょうか...週明けには満開になりそうですね沼にせり出している…
地元の自動車工場に冬タイヤの交換に行ったので、待ち時間に休暇村遊歩道を歩いてみました。暖かい日が続いているせいか、急速に雪解けが…
昨年の秋から初冬にかけて仕込んだ果実酒が、いっきに出来上がりました。果実酒造りで一番大事なのは、丁度いい時に果実を取り出すことだ…
先週晴れた朝、グランデコに滑りに行ってきました。何と今シーズン初すべり...なかなか天気と都合が合わなくて(^^;少し地面が…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。