梅雨の晴れ間を狙って安達太良山に登ってきました。
ロープーウェイ乗り場でもらったパンフレットによると、所要時間4時間40分の「冒険コース」にチャレンジです。登山道の両側に咲いているウラジオヨウラクや、ハクサンシャクナゲを眺めながらひたすら登ります。
頂上まじか、青空が眩しい。奥に見えているのが山頂です。少し分かりにくいですが、別名「乳首山」と言われているそうです。いや~ん!って感じですね。1人感動に浸っているオーナーの写真も載せておきますね。
沼の平です。言葉を失う荒涼とした風景でした。山頂付近はどこも風があるのでしょうが、ここは物凄い強風が吹いていました。か弱い私は飛ばされそうです←ウソです、すみません。裏磐梯の秋元湖と小野川湖がしっかりと見えますよ。
期待していたイワカガミは殆ど終わっていました。残念!今年は例年より10日~2週間早かったそうです。たくさんあったので、全部咲いていたらどんなに綺麗だろうと想像しながら帰路につきました。また来年登ってみたいと思います。by yukari
この記事へのコメントはありません。